
TEAM RESCUE WAX
チームレスキューワックスの商品はどれもポケットに入る小さめサイズですが、少し塗るだけで長持ちし、サッと塗れてビュンと滑る最強ワックスです!
種類が豊富で迷ってしまう方もいると思います。仲間とスノースポーツを楽しみたい方は1種類でも十分ですし、趣味や競技としてスノースポーツを楽しみたい方は使い比べて自分好みのワックスセットを見つけ出すことをおすすめします!時期によりますが、わたしはZ or KIWANIにZEROとSAMURAIを塗るセットが大好きです!みなさんはどのセットがお好きですか?
ウェブサイトや代理店よりご購入いただけます。
最新情報はチームレスキューワックスFacebookで

チームレスキューワックス
長野県白馬村五竜スキー場の麓に位置するスキースノーボードワックスブ?
ポリエチレンホットワックス無双系の最終仕上げの際にこのブラシを使うことで効率的に作業が完了します。
使用方法
(1)耐久性を重視したレンタルやインストラクターの方など
アイロンで無双シリーズを塗ったあとそのままブラッシングします。
アイロン直後の柔らかい状態でかける方法と冷えてからブラッシングする方法があります。
暖かい状態で削る方が凸凹が少ない状態で施工できます。
いづれも真鍮ブラシでのブラッシングは1回から3回程度で済ませます。
※パラフィンワックス(従来のロウワックス)でやるような削りかすが出なくなるようなブラッシングは無双の効果を無くしますので不要です。
(2)レーサー・競技者の方
アイロン後、スクレーパーでフラットを出します。ムラになっている部分等は再度そのままアイロン伸ばし、再度スクレーピングします。
最終仕上げでブラッシングは1回から3回程度です。
春の時期など表面的な汚れが付いている場合は軽くブラッシングするか、市販の柔らかいブラシまたはアルカリイオン水・電解水・リムーバー等で表面汚れを取ることで滑走性が簡単に回復します。
... See MoreSee Less
- Likes: 26
- Shares: 1
- Comments: 0
菅平パインビークジュニアオリンピック会場は、
朝6時27分
■気温6度
■雪温度0.7度
■天気 小雨
です。
今朝のワックステストでは
①極&侍
②雪虎&侍
③Z &侍
またどのパターンにも下に黒固形を仕込むのもおすすめです。
ZEROは塗った直後は効果が薄く少し雪面に擦りますと良くなりますが、その他のワックスの方が滑ります。
今日はお客様フォローでジュニアオリンピック会場におりますのでワックスが無いなどお困りの際はお気軽にお声掛けください。
#レスキューワックスキャラバン #teamrescuewax #airoujapan #スキー #ジュニアオリンピック #アルペン #菅平パインビーク #ski
... See MoreSee Less
今日明日は菅平パインビークスキー場でジュニアオリンピック参加者のユーザーフォローをさせて頂いています。
中高生はホットワクシングが大変ですので、スーパー無双をお家で仕込んで置けば大会期間中はノーメンテナンスでOK!
プラスその日の雪に合わせた生塗りワックスでさまざまな状況に1分で対応可能です。
明日もワックス&チューンナップ相談、無料ワックスサービス開催しております。
ご来場お待ちしております。
#レスキューワックスキャラバン #teamrescuewax #airoujapan #SA1 #アルペンサポート #エススタイル #カガヤキング #余郷隆正後援会 #余郷さくら後援会 #大島さくら後援会 #大島ひなの後援会 #住永翔吾後援会
... See MoreSee Less